よくある質問

介護リフォームについて

介護リフォームってなんですか。
高齢になると、わずかな段差や階段、入浴などが負担になってきます。今はお元気でも年を重ねると普段の生活の中でフラットな段差や手で支えるものがあると助かるという場面が増えてくるのが高齢化です。しかし“転ばぬ先の杖”の改修のタイミングは人それぞれなので、まずはお気軽にご相談ください。介護リフォームがすぐに必要な方、もう少し自力でがんばったほうがいい方など、「てらこや」スタッフは正直に丁寧にアドバイスいたします。
介護リフォームを考えてはいるけれどどうしたらいいのかまったくわからない。
介護を要する方とじっくりお話する中で、日々の暮らしの中で困っていること、不安なことを「てらこや」スタッフが生活現場に伺って、丁寧にチェックさせていただき、何をどうしたらいいのかご提案いたします。その上で改修をご判断ください。
介護保険を使ったことがないのですが、介護リフォームはできるのですか?
要支援・要介護認定されている方は担当のケアマネさんにご相談ください。介護保険を現在、利用していなくても介護リフォームの助成金制度の申請が可能です。お気軽にご相談ください。
介護保険を利用するほどではありませんが、日常生活に不安を感じるレベルでも介護リフォームは必要ですか。
介護保険は利用していないけれど、要支援・要介護となるおそれのある65歳以上の高齢者の生活機能の維持向上や転倒事故を防止するための「介護予防安心住まい推進事業」(京都市)などがあります。介護保険利用者でなくても、申請すれば介護 リフォームの補助金が受けられる可能性があるので、お気軽に「てらこや」にご相談ください。申請サポートの代行も行えます。ご安心ください。
親の動作に不安を感じます。どうしたらいいですか。
高齢の方は、意外とご自分の不安に気づいていない方がおられます。「てらこや」 スタッフのカウンセリングで不自由さを認識される方もおられるので、まずはお気軽にご相談ください。
介護リフォームは介護保険でどんな施工まで対応可能ですか。
介護保険では当ホームページ「対象工事」をご覧いただければ分かりやすくイラスト付きで記載させて頂いておりますのでご覧ください。
高齢の親が入院しました。退院後は介護リフォームしたほうがいいですか。
状態によりますので、介護リフォームまたはレンタルの福祉用具の導入で体力が安定するまでで良いか、「てらこや」スタッフは丁寧にカウンセリングしてご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。
介護リフォームは高いのでは?
要支援・要介護認定されている方は介護保険の中で可能なご提案ができます。また介護保険を現在、利用していない方でも介護リフォームの助成金制度の申請が可能なので「てらこや」スタッフまでお気軽にご相談ください。
介護リフォームは住みながら対応してもらえるのですか。
手すり、段差解消などはご在宅のまま介護リフォームは可能です。ご安心ください。
親がよくつまづきます。介護リフォームのタイミングでしょうか。
若い人にはなんでもないカ所が、高齢者には負担になること、ケガなどにつなが ることはあります。65歳以上であれば、その方の身体的な状態で判断して介護リフォームを導入されると良いでしょう。タイミングについては「てらこや」スタッフが直接、カウンセリングしてご提案させていただきます。
頑固な親で本音を言ってくれません。介護リフォームを勧めたいけれど…。
「てらこや」スタッフは福祉用具専門相談員、福祉住環境コーディネーター2級を 持っておりますので、高齢の方のお気持ちに寄り添いながら丁寧にお話させていただきます。一度お気軽にご相談ください。
要支援で介護リフォームを利用したら要介護では利用できない?
介護段階が3段階上がると介護保険の枠はいったんリセットされます。例えば要支援・要介護「1」の時に介護リフォームで生活状態をできるだけ長く安定していただき、介護度が上がったときにまた利用することも可能です。元気を過信して大きなケガにつながる前に、気軽に介護リフォームをして快適に過ごされることもお勧めです。「てらこや」スタッフはそのあたりもわかりやすくお話させていただけます。
元気ですがほんの少し、支えがあれば動作が安心というレベルでも対応可能ですか。
こんなことぐらいで介護リフォーム?という思いが少しでもある方は、ぜひお気軽にご相談ください。ささいな支えの有無で高齢者の生活が大きく変化することがあります。安心して過ごせる第一歩はまずはご相談からです!
家の中が散乱していますが大丈夫ですか?
普段の生活スタイルが大きく変わらないように介護リフォームは施工させていただきます。事前に大掃除や片づけは不要です。
親が風呂に入りたがりません。介護リフォームしたら入るのでしょうか?
構造的に風呂に入りずらい要因があるのかもしれません。「てらこや」スタッフが丁寧にカウンセリングさせていただくことで、入りたくなるお風呂になる可能性はあります。
そもそも「介護保険」がまったくわかりません。
大丈夫です。「てらこや」スタッフは介護保険のご説明も丁寧にさせていただけま す。

福祉用具レンタル・販売について

「福祉用具」って何ですか?
車椅子やマットを前後に起こしたり倒したりできる電動ベッド、歩く補助となる歩行器 やポータブルトイレなど、高齢によって身体機能が低下された方や、障がいのある方の
生活をサポートし、介護される方の負担を軽減する用具や機器のことです。福祉用具のレンタルや購入には介護保険が適用されることが多いので、毎日の暮らしの中で少しでも不便や不安を感じることがあれば、お気軽に「てらこや」にご相談ください。早目に導入してすることで自分らしい暮らし方を長く実現できるケースもあるので、とにかくまずは想いを伝えてください。
福祉用具のレンタルか販売(購入)の判断は私にはできません。
ご安心ください。「てらこや」では利用される方の立場で最適な用具・機器をご提案すると同時に、一時的な利用(レンタル)か購入して固定利用されるほうがよいいか、専門的な知識と資格から適切に判断し、ご対応させていただきます。一時的な補助利用のほうが利用される方の身体的機能が向上すると判断させていただいた場合は、購入はお勧めいたしません。そういう姿勢が「てらこや」の信頼と信用に繋がり、好評いただいております。
福祉用具のレンタル中に壊れたときはどうしたら?
福祉用具が動かななったとか、部品が外れた、ブレーキが利かなくなったなどがあれば、早急にご連絡を頂きますと、すぐに交換させて頂きます。しかし、故意的な破損となる場合は全額弁償して頂く事となります。
福祉用具のレンタル商品を途中で変更することはできますか?
はい。「てらこや」では高齢者の中では身体状態が良くなる方や悪くなる方が多く居られます。その様な方の為にいつでも変更が出来るのがレンタルの良いところです。変更をお考えになられる場合はお気軽にご連絡ください。また「てらこや」では毎月点検をとモニタリングをさせて頂いておりますので、その時に当店スタッフも気づく事が多くありますのでご安心ください。
福祉用具のレンタル・販売の定期的なケアはしてもらえますか?
先程も話しておりましたが当店では他社に無い毎月点検とモニタリングをさせて頂いております。このサービスはご利用になられる高齢者の方には大変ご安心感を持っていただいております・
残念ながら福祉用具のレンタル中(または購入後)、利用者が亡くなりました。どうしたらいいですか?
精一杯人生を送られたご利用者様にお悔やみ申し上げます。レンタル商品の場合はご家族様と日程調整をさせて頂き、引取りさせて頂きます。購入商品の場合はご家族様の判断で処分して頂ければと思います。

観光者用福祉用具レンタルについて

足腰に不安がある親ですが京都観光を楽しませてあげたいのですが…。
通常は車椅子利用していないけれど、疲れやすい旅先だけ車椅子を利用 したいなど、観光地やいつもとは違う環境に不安がある方のために、「てらこや」では旅行期間だけ福祉用具のレンタルサービスを行っております。車椅子、歩行器、置き型手すりなどの福祉用具を利用することで、ご家族やお仲間とより楽しい時間が過ごせます。京都旅行、または京都から他府県への旅行の際は、ぜひお気軽に短期間だけご利用ください。
旅行期間だけレンタルする福祉用具はどこで受け渡しですか?
事前にお客様との打ち合わせにより、「京都駅」をメインに、ご相談に応じることができます。
お申し込み時にご案内させて頂きますが、京都駅もしくは宿泊施設での受け渡しとなります。当店から配達させて頂きますのでご安心ください。
旅行期間だけレンタルする福祉用具はどこでに返却すればよいですか?
事前にお客様との打ち合わせにより、「京都駅」をメインに、ご相談に応じることができます。
お申し込み時にご案内させて頂きますが、京都駅もしくは宿泊施設での受け渡しとなります。当店から配達させて頂きますのでご安心ください。
外国人の方が利用したいのですが、英語対応は可能ですか?
大変申し訳ございません。英語対応は出来かねませんので対応させて頂いておりません。しかし外国旅行者の場合は日本人の方の保証人が居られましたら対応させて頂きます。
旅行期間中、福祉用具のレンタル中に故障や不具合があったときはどう したらいいのですか?
その場合は早急に対応させて頂きます。現在居られる場所か指定して頂いた場所まで出来るだけ早く向かわせていただきますのでご安心ください。

ひとひとねっとについて

「ひとひとねっと」に参加するにはどうしたらいいのですか?
参加申し込み用紙に記入いただきフォームかFAX、TEL、メールで受付させていただいております。お気軽にご連絡を頂いておりますのでお電話いただければと思います。
「ひとひとねっと」の情報をもっと詳しく知りたいです。FBなどありますか?
はい。現在はまだまだアップできていないこともありますが事業ごとにFBに投稿していきますのでご覧ください。
「ひとひとネット」にお手伝いとして参加できますか?
勿論、お手伝いして頂けるのでしたら大歓迎です。大学生のボランティアも参加して頂いた事もあります。いっしょにひとひとねっとで楽しい時間を過ごしましょう。
Copyright (c) 2017 株式会社三正 All rights reserved.